和麺屋台 桂や

公式Instagramをチェック

和麺屋台 桂や

桂や 歴史

桂(かつら)には月の中に桂の木があるという、伝説から月の別名という意味があります。

つき=幸運まる=円えん=ご縁 そんな思いがこもった、桂やのロゴマーク

元々、料理が好きで小さい頃から偏食だったこともあり

自分で食べるものは自分で作ってしまえといった経緯から17歳から本格的に料理の道に。

イタリアン、フレンチの修行に入り、36歳の時にお店をオープン(今とはまた別店舗)

一度、料理から離れてみるものの、外一人で夜道を飲み歩いていると、あまりしっくりくるお店がなく

それならまた自分で作ってしまえということから、今の桂やが誕生。

お店のコンセプトとしては、博多の屋台と居酒屋の融合。和麺=うどん。うどんをメインとした居酒屋。

桂やのうどんは、店主が厳選した「五島うどん」を使用。
五島うどんは、七世紀の遣唐使の時代に五島列島に伝わったと言われている長崎県の名産品です。
丸麺の手延うどんで「麺の細さ」と「強いコシ」、そして「のどごしの良さ」が特長です(^^♪

桂やのイチオシ!大人気商品 牛タンオイルしゃぶしゃぶ!!

テレビでも取材されるほどの人気商品👏👏

ポン酢がベースの出汁で、オリーブオイルの膜を作り(汁が蒸発しないように)新鮮野菜を巻いていただきます🥰

 

桂やはメニューの種類も豊富で、和洋どちらも堪能することができます!

例えば、桂やオムライスピザ和麺ナポリタン桂や特製 夢国籍ソース和麺!!🌟

例を挙げてしまうと、キリがないくらい興味深い商品ばかり・・・( ゚Д゚)

例えば、桂やオムライスにピザ、和麺ナポリタン、桂や特製 夢国籍ソース和麺!!🌟

例を挙げてしまうと、キリがないくらい興味深い商品ばかり・・・( ゚Д゚)

お店の方に聞いてみました👂

この仕事のやりがいは??

お客様にはずれが無いと言われたときですね。

メニューの種類はどれくらいあるんですか??

100種類ちかくあるので、いろんなものを食べてもらいたいです。

読者に一言!

お子様もお気軽にウェルカムです☺

 

和麺屋台 桂や の詳細はこちら👇

HP

インスタ

店舗情報

店名 和麺屋台 桂や
ジャンル 居酒屋
住所 北九州市八幡西区藤原2-15-18
電話 093-602-1115
営業時間 18時00分~23時00分
定休日 不定休(基本水曜日)
駐車場 あり
座席 27席(カウンター6席/小上がり2卓/テーブル1卓/座敷1室)
テイクアウト

このお店をMAPでチェック!

このお店をよく見る方へのおすすめ

  1. みちくさらーめん Kentaro

  2. 備長炭で素材を活かす!【勝屋】

  3. 複合型サロン『HAIR CREATION(ヘアークリエーション)』

  4. ウブドコーヒースタジオ

  5. お花で癒される『ささきフローリスト』

  6. のんきや