「てん花」をご紹介します♫
【てん花】
40年ほど続いている、日本料理・ふぐ懐石「てん花」さんにお邪魔しました!🐟
地元のお客様よりも、遠方からのお客様の方が多いという「てん花」さん👀
ふぐに特化しているわけではないそうですが、
夏でも冬でも、美味しく食べてもらえるように努力していると話してくれました!😊✨
「食べて健康に!」という想いで、
食欲が減退しやすい時期の夏は甘酢や純玄米黒酢を使用して食べやすいようメニューを工夫しているとのこと!👀✨
メニュー紹介
【鶴盛り】
ふぐの盛り方で技術を魅せる「鶴盛り」がオススメ!
なんとふぐの刺身で鶴を描いているんです!
盛りつけの綺麗さには自信があるとオーナーさんもお話してくれました!😍💕
【夏ふぐコース】
夏ふぐコースは、ピリ辛のあら炊きだったり、
普段雑炊の代わりにふぐご飯として提供されるそうです!😍
いつの時期に行ってもふぐを一番美味しい形で食べられるのは嬉しいですね😊💕
【菊盛り】
他にも菊盛りやひれ酒などもございます!🐟
お店の方へ質問👂
お店のこだわりを教えてください♫
最初はお座敷のみでしたが、高齢の方に合わせてテーブルとイスに切り替えました。
バリアフリーのお部屋は個室で、家族や大切な人達と過ごせるお部屋になっております😊
車椅子を含めて4名まで入れて、テーブルの高さも車椅子に合わせております。
他のお店には負けないぞ!ってポイントはありますか?
ふぐに関しては絵皿が透けて見えることがステータスでしたが、
てん花では、一枚でも美味しさがわかる厚さに切り替えこだわっています。😊
もちろんふぐ刺用の器にもしっかりとこだわり、有田焼のオリジナル器を使用しています。
また、女将がデザインオーダーした備前焼の器もございます😊
読者の方へ一言お願いします!
一度てん花の鶴盛を見に来てください。
とにかく綺麗で豪華なので、満足して頂けると思います😊
ありがとうございました🍀
一度足を運ばれてみてはいかがでしょうか♬
記事を読んでGETできる
KTQuestの"特典付き"一覧はコチラから🔍
店舗情報
店名 | てん花 | ||
ジャンル | ふぐ料理 | ||
電話 | 093-331-8080 | ||
予約 | ご予約はお電話にて | ||
住所 | 福岡県北九州市門司区栄町10−8 📍map | ||
最寄り駅 | 門司港駅 | ||
営業時間 | 11時30分~14時00分、17時30分~22時00分 | ||
定休日 | 不定休 |